【ボトリング可能期間内限定】プライベートカスクボトリング(原酒の計量)申し込み
数量
今回ボトリングする樽の年(樽番号の最初の4桁)
事前サンプルボトル(200ml)の送付
-
必須 カスクオーナー・メンバーご名義
入力できる文字:半角英字/半角数字/半角記号/全角文字
-
必須 プライベートカスク領収書No.もしくは樽番号・メンバー証明書登録番号
入力できる文字:半角英字/半角数字/半角記号/全角文字
*申し込み時に「樽番号」「ご名義」を入力してください。
樽番号は、オーナー証明書に記載されています。
*1回のお申し込みにつき、1樽のボトリングが可能です。
複数樽をご希望の場合には、ご注文を分けてお申し込みください。
*サンプルボトルのみをご希望の方は、こちらのページからお申し込みください。
【ボトリングの受付期限】
オクタヴ 樽詰後3年後ー最長5年
クォーター 樽詰め3年後ー最長7年
バレル 樽詰め3年後ー最長10年
*個別のボトリング可能期間については、オーナー証明書をご確認ください。
期間内にご依頼がなかった場合は、ボトリング可能期間終了時にボトリングをいたします。
【お申し込みからお届けまでの流れ】
同時に、原酒のサンプルボトルもお申込いただけます。
2.蒸溜所にて原酒の計量をし、オーナー様にアルコール度数や内容量をご連絡します。サンプルボトルを申し込まれた場合は同時に発送します。
お申込から1ヶ月程度かかります。
3.度数や内容量を考慮した上で、お知らせした専用ページにて、下記のオプションを確定してください。
(オプションは各年の規約に則り、変更の場合がございます。)
<オプション例>
・加水の有無(全量ボトリングの場合のみ)
・ボトルに印刷する名称及びフォントの指定
・ボトルを送付する住所
・オリジナルラベル作成の場合は、ラベルデータの入稿 4.オプションの確定後、ボトリングを開始します。
ボトリングには、2ヶ月程度お時間をいただきます。
5.諸費用をお支払いください。
蒸溜所では入金を確認後、ご登録いただいているご住所に発送いたします。
6.オリジナルラベルを作成する場合は、ボトルとは別に発送いたします。お客様ご自身で貼付ください。
【諸費用】
諸費用については、以下よりご確認いただけます。
プライベートカスク諸費用
https://shizuoka-distillery.jp/products/private-cask/pcadditionalexpenses/
●ボトリング費用(1本あたり)
●オリジナルラベル制作費用(希望される方のみ)
●配送費用(配送先地域による)
●酒税相当分
●消費税(総お支払い額)
(お申込金額+ボトリング費用+オリジナルラベル作成費用+配送費用+酒税)× 10%
【納期】
諸費用の入金確認が出来次第、速やかに発送いたします。
ただし、他のオーナー様からのボトリングが重なった場合は、さらに時間がかかる場合があります。
規約をご確認の上、お申し込みください。
プライベートカスク規約